

敵のチャージゲージがたまると強力な攻撃を繰り出してくるので注意

サーヴァントのNPゲージが100%以上になると強力な宝具を使用することができる
※NPは攻撃やスキルの使用、ダメージを受けることなどで増加

サーヴァントが持つスキルを使えば味方の攻撃力をアップしたり、敵を弱体化することができる
※スキルは一度使うと、再使用までに一定のターンが必要

マスタースキルでサーヴァントをサポート編成時に選択したマスター装備に応じたマスタースキルでサーヴァントを支援できる

令呪でサーヴァントをサポートコンティニューや、サーヴァントのNPを100%増加させるなど、令呪によって行使できる能力は非常に強力!
※最大3回(3画)まで行使でき、1日に1回(1画)自然回復する。
ただしコンティニューは3画すべてを消費してしまう
-
スキルを使って味方を強化/敵を弱体化
「Attack」をタッチするとコマンドフェイズへ
-
コマンドカードを選んで攻撃手段を決定!
状況によって表示される項目の変化にも注意!
クリティカル発生率
有利な場合は赤くWEAK
不利な場合は青くRESIST -
選んだコマンドカードに応じてサーヴァントが敵を攻撃!
敵を攻撃すると出現するクリティカルスターを多く集めることができれば次のターンの攻撃時にクリティカルが出やすくなる。
-
生き残った数に関係なく、合計で最大3回攻撃してくる
スターティングメンバーが
倒れてもサブメンバーが
参戦してくれる -
1に戻りバトルを継続!
3種のコマンドカードを選んで攻撃

ターンごとに5枚、ランダムで配布されるコマンドカード!
そのなかから3枚を選ぶとサーヴァントが攻撃を開始!
1枚目に選んだカードの種類で効果が異なる「1stボーナス」も使い分けて、戦いを有利に進めよう!

-
クリティカルスターを入手しやすい
【1stボーナス効果】
宝具以外のすべての攻撃でクリティカルが発生しやすくなり、クリティカルスターを入手しやすくなる -
NPゲージをためやすい
【1stボーナス効果】
宝具以外のすべての攻撃でNPゲージをためやすくなる -
与えるダメージが大きい
【1stボーナス効果】
宝具以外での攻撃で与えるダメージが大きくなる

-
クリティカルスターを追加で手に入れられる
-
チェイン対象サーヴァントのNPゲージが上昇
-
サーヴァントの攻撃力が大幅にアップする
-
Quick、Arts、Buster3つの1stボーナスの効果を同時に得られる

同じサーヴァントの絵柄をそろえると追加攻撃のエクストラアタックが発動
サーヴァントが行使できる特殊能力
味方を強化/敵を弱体化などが可能

NPゲージをためることで放てる強力な必殺技
宝具には大ダメージを与えるものから、仲間のステータスをアップしたり、敵の行動を妨害するものなどさまざま